下記の予定で クルーザーレースを予定しています。
皆様のご参加お待ちしています。詳しくはファイルを参照
してください。
2019年 サンセットヨットクラブレースのご案内は下記のファイルを
ご参照ください。
今年も 恒例の小浜・長崎ヨットレースが開催されます。皆様是非ご参加ください。たくさんのエントリーをお待ちしております。
昨年、延期されていました 大村湾オープンヨットレースが3/5に開催されます。
たくさんの ヨットのエントリーお待ちしております。
第2回目になります 軍艦島を巡るヨットレースが 2/19に開催されます。
皆様の エントリーお待ち申し上げます。
資料は下記をクリック!!!
10/29-10/30の予定で 第21回小浜・長崎ヨットレースを開催致します。
皆様 奮ってご参加ください!なお、今回安全上の理由で「スマホで
ヨットレース」を利用するつもりです。ご参加お待ちしています!!
2016/8/7 日曜日 シーホッパーを2艇出して ディンギー練習会を実施
しました。スタートラインをつくり 上マーク リミットマークを2周するレース形式で練習を行っています。皆様も是非 ご参加ください。
2016/6/5 今年もディンギーの練習会を企画しています。
シーホッパーを2艇出しますので 皆様お越しください。
2016/6/5 9:00 長崎サンセットマリーナ ディンギー置き場集合
濡れても良い服装でお越しください。昼食は各自持参
申し込みは 森下勇示まで 090-3320-2409
2016/3/1 現在の スケジュールです。今後も変更があり得ますので
ご注意ください。
待ちに待った 軍艦島を巡るヨットレースが開催されます。
皆様是非ご参加ください。
今年は 第20回目ということで豪華賞品を用意して 皆様のご参加をお待ちしております。詳しくは レース公示などご確認ください!!
昨日 10/4に 第4回ディンギー練習会を開催致しました。今年の予定では今回をもって終了となります。また来年 予定しますので多数の方の
ご参加お待ちしています。
恒例になりました ディンギー体験教室を 9/6(日)に開催致します。
詳しくは 添付のfileをご参照ください!
たくさんの方のご参加お待ちしています。
2015年7月1日にレース公示が発表されました。
詳しい資料などは 長崎県外洋帆走協会ホームページで
ご確認ください。左の「リンク」からも ジャンプできます。
第2回ディンギー練習会を 7月5日に行います。今回は すでに7名の
申し込みを受け付けましたので すでに受付終了しています。
第3回以降に 是非ご参加ください。練習会の様子は後程up致します。
昨日、サンセットマリーナにて ディンギー練習会が行われました。
午前中は 沈続出で 良い練習になりました。午後は風がなくなり
漂いながらの練習でした。とても大事で また楽しい時間が持てましたのでまた 7月から引き続き行う予定です。次回7/5 9:00集合です。
改めてご参加される方は メールにて森下宛連絡お願いします。
かねてから要望のあった シーホッパーを利用したディンギー練習会を
6月から開催致します。初心者歓迎しますので 是非ご参加ください。
詳しくは 添付のfileを見てください!
大村湾での スナメリカップに続いて 翌週にHTBオープンレースが行われます。サンセットヨットクラブからもたくさんのエントリーをお待ちしています。詳しくは レース公示見てください。
今年も帆船祭りに合わせてヨットレースを開催いたします。
みなさま エントリーお願い致します。3/27一部改訂しています!
皆様へのお知らせが遅くなり申しわけありません。
別紙スケジュールにて 年間のスケジュールをご確認ください。
たくさんの方々のご参加お待ちしています。
ヨットクラブの皆様へ
ロープのエンド処理や スプライスなど
なかなか覚えにくいかと思います。今回 添付の要領にて
皆様と一緒に学びたいと思います。
たくさんのご参加お待ちしております。
2/22 クラブハウス内で 編み方教室開催しました。予想を上回る参加人数で時間も超過しました。参加された方より 再度開催の要望がありましたので 時期をずらして 梅雨の時期に第2回目を開催します。昨日の様子は写真ご参照ください。
2015/1/18 10:00より マリーナクラブハウスにてヨットクラブ総会が
開催されました。参加された方々には 年会費の納付お願いしましたが
参加されていない方は マリーナ事務所にてお手続きお願いします。
年会費・・・3,000円
2015/1/18 10:00より マリーナクラブハウスにてヨットクラブ総会が
開催されました。参加された方々には 年会費の納付お願いしましたが
参加されていない方は マリーナ事務所にてお手続きお願いします。
年会費・・・3,000円
西海レースが開催されます。詳しくは添付の実施要項をご参照
ください。たくさんのヨットのご参加お待ちしています。
掲載が遅くなり申し訳ありません。
下記fileをご参照ください。
春風の強い季節になって参りました。
皆様方には楽しいヨットライフのシーズン到来ではないでしょうか。
さて、さっそくではございますが 標記につき 帆船祭りの際に
ご協力いただける艇を募っております。
ご協力いただきたい内容は下記の通りでございますので 何卒ご検討お願い致します。
日時 2014/4/27 12:00集合
集合場所 女神大橋近辺
パレード内容 大型帆船に続き 13:00より長崎港へ一列で入港いたします。
出島桟橋は事前に係留許可をとっている艇以外は 係留スペースの関係で利用できませんのでパレード終了後各々サンセットマリーナへ帰港していただきます。
参加艇には「帆船祭りフラッグ」100cm×70cm および
長崎県外洋帆走協会の三角旗をお渡ししますので船尾に掲揚お願い致します。
謝礼も何もありませんが せっかくの長崎のお祭りに是非ご参加いただき 楽しい一日にしていただきたいと思っております。ご家族やお友達とご一緒に是非ご参加ください。(お渡しするフラッグは返却する必要はありません)
なお、事前に艇の確認をするため ご協力いただける艇につきましては 下記ご連絡いただきたくお願い申し上げます。
艇名:
オーナー:
連絡先:担当者名 携帯電話
ご質問などは 森下勇示090-3320-2409 へお願い致します。
サンセットヨットクラブからもたくさんの参加いただけますよう
お待ちしております!
長崎県セーリング連盟
2014のスケジュールをUPします!
ココをクリックしてください!
2013/11/29 18:00より 出島ワーフにて 忘年会開催します。
皆さま奮ってご参加ください。
詳しくは 下記file見てください。
森本恭史様よりメールいただきました!
メールアドレス: tyobora@gmail.com
メッセージ: はじめまして
タモリカップ福岡実行委員の森本と申します。
2013年9月15日に福岡の小戸でタモリカップを行います。
貴クラブのセーラーにご案内いただきたくメールしました。
本来直接お伺いしてご案内すべきところですが、メールにて失礼します。
詳細はHPをご覧くださいませ。
http://www.tamoricup-yokohama.com/
福岡での第1回大会にぜひ
皆様からのご参加お待ちしております。
8/11 長崎OPEN特別クラブレース成績表
あつーーーい中での レースになりました。
皆様 お疲れ様!!
帆船祭りヨットレースご参加予定の皆様へ 2013/4/19
帆船祭りの期間中の 出島ハーバーへの係留が いっぱいになり
係留が難しい状況になっています。
レースへ参加されるかたの 係留は 長崎サンセットマリーナに
なりますので 予めご了承ください。
長崎帆船祭りヨットレースのレース公示は ココ をクリックお願いします。
「各種ダウンロード」をクリックしても見れます。
news
シルフィード 復路のレポート届いています!!
「シルフィード奄美回航」をクリックしてください!
news
さらく 4/4 小笠原母島を出港 長崎に向けて走っています。
途中舵の修理のため 堺へ寄港中!
九州ミニトン選手権参加希望の皆様へ
現在10名の参加希望をいただいております。ヨットは
2艇チャーターし 5名ずつ乗り込む予定でいます
このうち JSAF 登録未手続の方はJSAFのHPから WEB登録してください。後日JSAFから 連絡が来ますので
まとめて4/14に支払いします。
所属団体は 長崎県セーリング連盟で登録お願いします。
5/11 朝長崎発 昼鹿児島 エントリー
5/12 2レース予定 終了後表彰式
安全のため 長崎地区においても 従来から無線の普及を
勧めておりますが 実際に運用するとなると 海岸局が無い・・
などの弊害があります。そこで 長崎県セーリング連盟 外洋帆走
協会からサンセットマリーナへ海岸局の再設置の協議を今後
進めて参ります。JSAF理事会で 実際の運用に関する弊害を
除く為の改訂点が承認されましたので 別紙参照ください。
長崎地区においては 今後無線使用に関する 前向きな協議を
進めて参ります。
2013年 JSAFの会員手続きを開始致します。
次の要領でお願い致します。
1、新規会員の方
JSAF のホームページより WEB入力で会員加入手続きお願い
します。加入手続き終了後 その旨をメールで森下までご連絡
ください。費用は8,500円で 現金でも振込でもOKです。
振込先:新生銀行 本店 普通預金 0952024 モリシタユウジ
2、更新される方
メールで森下までご連絡ください。会費は 現金か振込で
お願い致します。振込先は 上記参照ください。
振込いただきました後 ヨットクラブ分をまとめて 長崎県セーリング
連盟へリスト提出したうえ まとめて支払い致します。
おおよその会員証の手渡し時期は 4月中旬になる予定です。
手続き締切は 3月20日です。よろしくお願い致します。森下
2013より セーリング競技規則が改正され ヨットレースのルールが
一部変更されております。
詳しい改正点については
長崎県外洋帆走協会 ホームページ参照ください。
http://nagasakigaihan.jimdo.com/
2013年1月27日 長崎ヨットクラブ総会が開催されました。
会議の内容については 下記ダウンロードください。
また、ヨットクラブ所属艇の 一覧表を更新しましたので
ココ を参照ください。(または ヨットクラブ所属艇をクリック)